主婦

私は妹との二人姉妹で、長女として母親の期待に応えようとプレッシャーを感じながら育ち、母親の影響から解放されたいという思いでいっぱいでした。両親の離婚時、束縛から解放された喜びで満ちていた私と違い、母にかわいがられていた妹は落ち込んだようです。
そのような経験から物事のとらえ方が人によって違うことは感じていましたが、自分の価値観に支配されてしまうことを認識することは難しく、自分の思考傾向と言動が人との関係にどのような影響を与えるかもおぼろげにしか理解していませんでした。
CCCの講座を受講して、人にはそれぞれ準拠枠があり、自分の準拠枠によって他人をジャッジしたり感情的になってしまうこと、相談者として必要なことはアドバイスではなく、相談者の視点に立って一緒に歩む同伴者の役割を担い、信頼関係を築くことであると知りました。
そこから、少しずつひとの感情を丁寧に聴くようになれました。