どなたでも、いつでも受講可能な2種類の講座

どなたでも受講できます。「交流分析」は自分の思考や行動の傾向や癖を知ることで、人間関係の中で起きる問題を客観的に分析し対応する方法を学びます。「依存症の理解とその対応」の講座では、「依存症」という病の現状を理論的にも理解し、その当事者に対して何が必要なのか、私たちができることを学びます。

① 依存症・セルフケア
アルコールや薬物等の依存症についての基本的知識・対応方法とセルフケアを 学びます。 ◆全 3 回
■ 対面(東京池袋教会4F)とオンライン(Zoom 使用)定員8名以上

日程

第 2 水曜 5/10、 6/14、 7/12 10:00-12:00

講師

谷口万稚 (マサチューセッツ州認定臨床心理士、東京インターナショナルサイコセラピーセラピスト

受講料

13,200 円

② 交流分析
人間関係を改善しもっと豊かにしたいと 思っている方、また自分自身に気づきを 与えて更にパーソナリティーの成熟性を求める人にお勧めする講座です。◆年 10 回
■ オンライン(Zoom使用) 定員 8名以上

日程

第 2 火曜 5 月~3月(8月除く) 13:30-15:30 初回 5/9

講師

堀 肇 (鶴瀬恵みキリスト教会牧師、聖学院大学総合研究所特別研究員)

受講料

44,000 円

一般公開講座 申し込みフォーム

*カード決済は海外からのお申込みの方に限らせていただきます。
*卒業生は回生を、初めての方は「一般」とご記入ください