「キリスト教カウンセリング講座」修了後は「実践講座」を受講
他者を通して自分を知る、見えなかった自分に気づく、そんな経験を重ねながら少し深めていきましょう。「キリスト教カウンセリング講座」修了した方には、ご自分のペースで学びを継続することをお勧めします。この学びは少しずつでも離れずに続けていくことが大切だと考えます。日常とは違う時間の中で自分と向き合う、他者との関わりを考える、本音で語る、真剣に聴く。積み重ねていく場を提供します。
春講座「人格的責任範囲と投影・転移のコントロール」 一般公開講座(オンライン)
自分の人格的責任範囲と他者と関わる際の投影・転移について、一般社会の人間関係やカウンセリング関係を想定しながら学びます。毎回、後半の時間は事例を取り上げて意見交換をします。
自分の人格的責任範囲と他者と関わる際の投影・転移について、一般社会の人間関係やカウンセリング関係を想定しながら学びます。毎回、後半の時間は事例を取り上げて意見交換をします。
■ 2025年4/12,26 5/10,24 6/14,28 7/12,26 土曜10:00-12:00(8回)
■ オンライン(Zoom使用)
■ 講師:河村従彦(インマヌエル綜合伝道団牧師、臨床心理士/博士(人間科学)、カワムラカウンセリングルーム/発達支援)
■ 受講料:35,000円(税込)
■ 受講条件:一般公開
秋講座「カウンセリング演習」(オンライン)
カウンセリング場面を実際と同じように設定し、カウンセラーとしての訓練を演習グループで行います。
カウンセリング場面を実際と同じように設定し、カウンセラーとしての訓練を演習グループで行います。
■ 2025年9/11, 25 10/9,23 11/6,20 12/4,18 木曜 19:30-21:30(8回)
■ オンライン(Zoom使用)
■ 講師:藤堂宗継(山崎病院、歌舞伎町メンタルクリニックカウンセラー、臨床心理士/公認心理師)
■ 受講料:35,000円(税込)
■ 受講条件:本科・ベーシックコース・キリスト教カウンセリング講座修了者
冬講座「ロールプレイ演習」(対面)
ロールプレイを行いながら、実践的にカウンセリングの技術とマインドを学びます。
ロールプレイを行いながら、実践的にカウンセリングの技術とマインドを学びます。
■ 2026年1/16,30 2/6,20 3/6(予定)金曜10:00-12:00(5回)
■ 会場:東京池袋教会4F集会室
■ 講師:村上純子(聖学院大学教授、カウンセリングオフィスお茶の水代表、臨床心理士/公認心理師)
■ 受講料:22,000円(税込)
■ 受講条件:本科・ベーシックコース・キリスト教カウンセリング講座修了者