ベーシックコース修了後はアドバンス講座受講
7種類の講座から選択します(複数受講可)
他者を通して自分を知る、見えなかった自分に気づく、そんな経験を重ねながら少し深めていきましょう。ベーシックコースを修了した方には、ご自分のペースで学びを継続することをお勧めします。この学びは少しずつでも離れずに続けていくことが大切だと考えます。日常とは違う時間の中で自分と向き合う、他者との関わりを考える、本音で語る、真剣に聴く。積み重ねていく場を提供します。
①カウンセリング演習入門 (申込終了)
カウンセリング場面を実際と同じように設定し、カウンセラーとしての訓練を演習グループで行います。(入門編)
■ オンライン(Zoom使用) 定員7~8名
日程 | 第3木曜19:00-21:30(5月〜2月) (年8回、8月と12月を除く)初回5/18) |
---|---|
講師 | 藤堂宗継(山崎病院 臨床心理士) |
受講料 | 受講料 35,200 円 |
② 人間関係論~投影・転移・自己防衛 [秋季講座]
対人援助には人間を知ること、自分を 知ること、自分と他者の間にどういう化学変化が起きるか を知ることが大切です。人間の心理について関係と いう角度から学びます。
■ オンライン(Zoom使用) 定員 8 名以上
日程 | 金曜 10 月13・27 /11月10・24/ 12 月 8・15 /1月 5・19/ 2 月 2・16 19:30-21:30 (年 10 回) |
---|---|
講師 | 講師 河村従彦(インマヌエル綜合伝道団牧師、臨床心理士) |
受講料 | 受講料 44,000 円 |
③ エンカウンターグループ(申込終了)
隣人援助の働きにつく者にとって「いま・ここで」 起こる自らの情動に気づき他者の情動の世界への 共感的な理解を深める為に必要な訓練です。
■ オンライン(Zoom 使用) 定員 8 名以上
日程 | ◆ 第 3 水曜 5 月~7 月, 9~12 月,1 月~3 月(3 月は第 2 水曜) 10:00-12:00 (年 10 回)初回 5/17 |
---|---|
講師 | ファシリテーター |
受講料 | 20,000 円 |
④ 体験学習(グループワーク) [秋季講座]
グループ作業を通して自己理解を深め、他者との関わりに目を向けます。
■ オンライン(Zoom 使用) 定員 8〜10 名以上
日程 | 第3・第4月曜 10 月 16・23 11 月 20・27 2024 年 1月 15・22 2 月 19・26 19:30-21:30 (月2回 全 8 回) |
---|---|
講師 | ファシリテーター 大塩光・今村郁子 |
受講料 | 35,200 円 |
⑤ パーソナリティ障害・発達障害(申込終了)
私たちはどう関わることができるか、その実態と 対応を学びます。
■ オンライン(Zoom 使用) 定員 8名以上
日程 | 木曜 6/29、 7/6、 7/13、 10/5、 10/12 19:00-21:00(年 5 回) |
---|---|
講師 | 講師 藤堂宗継(山崎病院 臨床心理士) |
受講料 | 22,000 円 |
⑥ コラージュ療法 [秋季講座]
コラージュ作りを通して自己表現する楽しさと共に、講師や仲間と多義性の世界を分かち合います。
■ オンライン(Zoom 使用) 定員 8名〜10名
日程 | 第 3 水曜 10/18、 11/15、 1/17、 2/21 13:00-16:30(全 4 回) |
---|---|
講師 | 花野井百合子(臨床心理士、家族心理士) |
受講料 | 22,000 円 |
[特別枠]スーパービジョン
〈対象:カウンセリングの基本を学んだ方(旧本科修了・ベーシックコース修了者)〉
様々な場面でのカウンセリングケースを提出し、スーパービジョンを受けることができます。
■ オンライン(Zoom 使用) 定員 8名以上
日程 | 第 1 土曜 19:30-21:30 10月7日、11月4日、12月2日、1月6日、2月3日 (年5 回) 初回10/7 |
---|---|
講師 | 河村従彦(インマヌエル綜合伝道団牧師、臨床心理士) |
受講料 | 15,000 円 |
[対面講座]サイコドラマ
〈対象:カウンセリングの基本を学んだ方(旧本科修了・ベーシックコース修了者)〉
■ 対面半日講座 定員 10名
日程 | 2023年9月30日(土曜) 13:00-16:00 (年 1 回) |
---|---|
講師 | 藤堂宗継(山崎病院、臨床心理士) |
受講料 | 5,000 円 |